電気用品安全法(PSE法)

今日、ボゲ〜っと見ていた噂の!東京マガジン
PSE法について特集されていた。
中古品を扱っている業者にとっては大打撃。


自分には影響がないなーって思っていたけど、
恐ろしいのは、いつの間にか立法され、
5年も前に人知れず施行されていたっていう事。


問題については、slashdot jp で面白く議論されています。
松武秀樹氏が代表、坂本龍一氏も所属する
シンセサイザープログラマー協会(JSPA)なる団体が、
電気用品安全法反対の署名活動を開始。
http://slashdot.jp/articles/06/02/18/0952213.shtml


おもしろいと思った意見/事実は

  • 周知の未徹底が問題では。
  • 国としては官報に載せれば公告したことになる。
  • でも普通、官報なんて見ないよね。
  • 官報は1週間分、webで見れるが、過去ログは有料サービス!
  • 周知以前に国は法律を作る前に影響を調査すべき。
  • PSE法の対象は100V製品だからACアダプターで100V未満に落として本体に電源を供給するタイプの製品はACアダプターだけにPSEマークがあれば良い?
  • シンセサイザープラグラマー協会の署名フォームはhttpsじゃないから嫌だ
  • 施行してから5年の猶予がなくなる直前である'05/11に「中古も対象」という解釈を加えた

など。


中でも最近になって「中古も対象」という解釈を加えたのが真実なら
それが今回の一番の問題っぽい。
法的に可能かは知らんが、5年間の猶予期間をリセットしないと。


あと、個人的などうでもいい意見としては、

  • PSEのロゴのデザインが古すぎて最近作成されたという感じがしない。